2007-01-01から1年間の記事一覧

今回のコンセプト

今回Winnyについて色々と考えさせられました。ソフトウェアとしての仕組みではなくて、人間とWinnyとの関係について。Winnyによる情報流出は技術力の高さが生み出した産物ではなくて、 人間という生き物の基本的な欲が生み出す産物だからです。それをいかに…

やっとVectorに公開されました

やっと待ち望んでいたVector登録です。これで色々と楽しみが増えます。皆さん使った感想・批判よろしくです。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se433540.html

現状の問題点に対するメモ

問題としては、UpFolder.txtが読み込まれつつ、Winnyが起動していない状態で、 万が一UpFolder.txtを削除した場合、Winnyはプロセスとして存在していないため、 もしかしたらアップフォルダが読み込まれたWinnyが起動してしまう可能性がある。 こいつは一番…

何かとマスコミのネタにされる2chの良い成果ってあるかなぁ

私は2chというものがマスコミによって、色々な意味で上手に利用されていると感じる。モノは使いようであって、包丁も凶器に、バールのようなものも凶器になるわけです。それを頭ごなしに否定するというのは、あまりフェアでない気もする。 少なくともWinny、…

圧縮ファイル内におけるAntiny対策についての妄想

DLLの力を借りることが大事かな、自前で実装しようかなと悩んでいたが、 Downフォルダを自動的に調査して、圧縮ファイルがあったら、中身を調べて、 怪しい.exeがあったら、.txtにリネームしたろうかなとか思ったり。あとはUpフォルダにおける特定キーワード…

Winnyと情報セキュリティポリシー

なんか今日から三連休や。 何か色々とセキュリティを扱っているサイトがあったから、見た。 Winnyについて色々と調査していて、企業に質問をした回答があった。 ここね↓ http://www.netsecurity.ne.jp/ Winnyに対する対策として一番企業が有効だとしたものは…

Vectorに登録されたら使ってくれるかなぁ

ん〜、難しいかなぁ。使ってくれないと作った意味がないしなぁ。あとこのソフト自体にどれくらいの能力があるのか分からない。一応今回のバージョンでは情報流出全体の20%を遮断できれば上出来かなぁと思っています。ROM専のWinnyst(ウィニスト?)における…

みんクレといふサービス

悪質クレーマーの住所情報を共有しようという目的らしい。 でも現実はネタ以外の何者でもない。 これで本当にクレーマーが退治できると思うほうが、想像力に乏しいわけで。こんなのでも普通にまかりとおりのなら、 好きなキーワードから住所を適当に当てはめ…

あぁ私は日本が好きなんですけどね

私はこの曖昧国家は好きですが、だからこそこの程度に翻弄される 国がIT大国を語っていることは恥以外の何者でもないと考えています。 「この程度」とはWinny、Shareに対するウィルスの事です。 一般的に暴露ウィルス、キンタマなどと呼ばれているわけです。…

早速ぐだぐだかー、それとも大丈夫かー

今日も流出のニュースがありますね。 病院の患者情報だそうで。これがいわゆるキンタマウィルスのせいなのか、 新種でもあるのだろうかと疑問。新種があるのなら、UpFolder.txtの対策は無意味かな?さて、プログラムにバグがあったので、Vectorに送ったメー…

たった2日で完成させたわけで

問題はこれからです。これで運命が良い方向に動くのか、悪い方向に動くのか…。とりあえずROM専の人にのみ対応しました。とは言っても、感染した場合最悪Winnyネットワークに 流れないようにするためだけなので、 正直していることなんて、なにもないようなも…

AntiAntinny

えっと一日で作りましたwとりあえずROM専バージョンに関しては問題ないでしょう。 つまりUPフォルダを一切使わない人ね。たいていこれに当てはまるだろうし。UpFolder.txtが見つかった瞬間、Winny強制終了にUpFolder.txt消去します。まぁいいんじゃないかい…

Winny対策ソフトの賭け

Winny情報流出予防対策ソフト、名前が長いなぁ。まぁこいつ自体は作るのは簡単で、2日間で大体出来上がったんだが、こいつの実用試験をどうしようかと、考え中。要は要らないPCにウィルスを飼って、ごにょごにょとしなければならないんだが、Windowsの入った…

Winny、Shareに対するウィルスを作ることと流出を防ぐこと

Winny、Shareを対象としたウィルスに関しては アンチウィルスベンダは首を悩ませているのではないかと思います。ウィルスとするかどうかに関しては特に重要でしょう。 亜種は数十万となってもおかしくは無いわけで、P2Pウィルスの対応だけで限界がきます。作…

めっちゃめっちゃひさしぶりの更新

以前利用していたはてなダイアリーを復活させることにしました。 自分の鯖のブログが荒れまくりなので。OSCinHokkaidoに行って来ました。 昨年に引き続き2度目の参加です。 北海道では3度目らしいので、初回のみ欠席ですな。また私の師であるKこと川合さんに…